森下ゆたか

タレント 大桃美代子さん

Date: 2016年2月29日(月)

DSC_0161

27日(土)のシティフォーラム後半では、タレントの大桃美代子さんと市長との対談が行われました。さすがテレビに出ていらっしゃることもあり、私たちにも親しみやすくわかりやすいお話で楽しかったです!

大桃さんはテレビのロケ等で橿原市を訪れられたとのことで、大桃さんから見た橿原市の魅力についてお話されました。そのうえで「私たちの国“日本”が始まった地だなんてスゴイこと。でも、その魅力が活用されていないと感じる。もったいない!!地元の皆さんには宝を再認識していただきたいし、もっと外へと発信し、この素晴らしい自然や歴史を活用した取り組みを行ってもらいたい!」と力説されました。「市長ももっと声を大にしてアピールしてください!」とのご指摘もあり、市長自身も反省の様子…。

P1020388_XS

大桃さんの「増加する海外からの観光客の方々がお風呂の入り方や食事などの日本の文化やマナーを学べるスペースがあればいいなと思う。」という言葉を受け、市長から“人を迎えること”について「我々の地域の苦手分野。昔、渡来人によってもたらされた技術や文化により、この地は大きな発展を遂げたが、時代の移り変わりで、地域の枠の中だけで物事を完結する風土ができ、外からの受け入れが苦手な地となってしまっている。少し前まではそれでも豊かに暮らしていけたが、いまは違う。外から呼び込み元気な地にしなければ生き残れない。我々はいま変わらなければならない。原点に返り、柔軟に受け入れる態勢をつくっていかなければ。」とお話がありました。

施設などのハード面だけではなく、「おもてなし」といったソフト面の充実には、私たち市民の力もカギとなることでしょう。今回のフォーラムに参加し、行政ばかりが取り組むのではなく、市民と行政双方が歩み寄って共にまちづくりを行う必要があるなぁと感じました。訪れる人が温もりを感じ「また訪れたい。」と思っていただけるよう。

Filed Under 橿原市/地域 | タレント 大桃美代子さん はコメントを受け付けていません。

『おしらせ』ページを更新

Date:

◆2016/02/20 「おしらせ」ページを更新

八木駅前にできる複合施設

Date:

27(土)に、市長自ら市政について発信を行う『かしはらティフォーラム』が開催されました。

前半は主に次のような内容で、平成30年に八木駅前にオープンする複合施設について取り上げられました。

過疎化の問題を抱える県中南和地域の現状および訪日外国人増加に伴う消費額等の様々なデータに基づいた“橿原市”に複合施設をつくる必要性。
建物の完成イメージと内容の紹介。
複合施設によってもたらされる効果や将来の可能性、市民窓口が1箇所に集約されることによる市民の利便性の向上などのメリット。
コスト面のお話。(民間の力を活用するPFIについての説明)

P1040353_S

特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会理事長 植田和男氏との対談も行われ、民間の力を活用する手法である“PFI”については、「公共事業とは『公共施設を建設すること』ではなく『市民にサービスを提供すること』。そのサービスに市民の税金をいかに効率よく使うのかはとても重要。コストを下げながらより良い公共サービスを行う手段としてPFIは非常に有効。」と、全国での事例を紹介しながら説明をしてくださいました。日本では1999年から500件以上、PFIを活用した公共事業が行われているそうです。

橿原市の庁舎と宿泊施設の複合施設は全国初の取り組みで大変注目を集めているそうで、現在では全国から「PFIで庁舎と宿泊施設をしよう!」という声が出てきているのだとか。

森下市長は「先の選挙でも大きく取り上げられた。何事も「初の取り組み」への反対の声や困難はつきもの。ただ、何もしなければ、人口減少・過疎の問題を抱えるこの地域は減退するのみ。どこかが声を上げ、人を集める仕掛けを行わなければならない。橿原市が先頭に立ってチャレンジしなければならない!」と、この事業に対する思いを語りました。

この施設が建設された後、どのように運営をしていくのかが大切だと思います。私たち市民にとって、この地を訪れる人にとって、便利で居心地のいい空間となるよう願うばかりです。森下市長のリーダーシップに期待しましょう!

Filed Under 橿原市/地域 | 八木駅前にできる複合施設 はコメントを受け付けていません。

 

森下ゆたかネットワーク事務局 <Tel>0744-28-7737 <Fax>0744-28-7757 <E-mail>mori-mori@car.ocn.ne.jp

Copyright c 2011 Morishita Yutaka Network All Rights Reserved